兵庫県 コンパスクラブ神戸
2025/09/28 『オールド卓球をぶっ壊す』 第2回アン卓卓球理論講習会
2025/09/28 『オールド卓球をぶっ壊す』 第2回アン卓卓球理論講習会
こちらの講習会はサイト掲載のみとなっております。
要項等をご確認の上、コンパスクラブ神戸にお申込み下さい。
日時・会場
-
【日時】
2025年9月28日(日)
10:30~16:30
【会場】
東灘体育館1階体育室
住所:兵庫県神戸市東灘区魚崎南町6-5-11
講習内容
-
【趣旨】
卓球界にはびこる間違ったオールド卓球から脱却した、本物の卓球理論をアン卓が解説します
見た目の直感やイメージとは異なる卓球競技の真実とは何か、あなたの卓球脳を天動説から地動説に誘います
未公開のアン卓卓球理論を公開します!
アン卓さんに直接、あなたの悩みに質問できます!
【講師】
プロ卓球技術評論家。高校時代、無名高補欠という辛酸を舐めた後、卓球が嫌いになり一切卓球から離れる。それから約15年後、当時お笑い芸人であったことから芸の肥やしとなればと卓球を再開。卓球を科学的に理解する勉強を開始したところ、あまりに非科学的な技術論が蔓延していたことを知り衝撃を受ける。拡張性の高いYouTubeという媒体で相変わらず非科学的な技術論が広まっていることから、自身と同じような経験をする人を生まないために、卓球 YouTuber のアンチ活動をする YouTuber、『アンチ卓球 YouTuber』としてYouTube活動を始める
【内容】
・手を振らないの真実(手を振らない→?)
・足で打つの真実(体重移動→?)
・インパクトで力を入れるの真実(インパクトの瞬間に力を入れる→?)
・頂点で打つの真実(頂点打→?)
・ボールを擦るの真実(擦る→?)
・前傾姿勢の真実(前かがみの姿勢→?)
・サーブのコントロールの真実(第 1 バウンド、打球点は→?)
・レシーブの判断力の真実(回転を良く見る→?)
・フットワークの真実(床をける→?)
・カットの真実(上から切り落とす→?)
・アン卓新理論 1:あらゆる卓球の動きを包括する新理論とは?
・アン卓新理論 2:サーブの際にトップ選手に共通する身体の使い方とは?
・あらかじめ質問して頂いた内容に関するアンサー
・質疑応答
【対象】
・曖昧な指導をしたくない方
・本物の卓球理論を知りたい方
・卓球 YouTube を見て、ますます迷路に迷い込んだ方
定員・参加料等
-
【定員】
先着:20名
【参加資格】
オープン
どなたでもご参加いただけます!
【参加費】
5,000円/1名
申込
-
【申込方法】
コンパスクラブ 岡部荘一までお申し込みください
ショートメール:090-3491-1535
そのほか、Facebook・インスタグラム、XのDM、ラインでお願い致します
またこの機会にアン卓さんに最も聞きたい質問を一つ教えて下さい
*時間などの都合により全ての質問には答えられない可能性があります
【申込締切】
定員に達し次第
問合せ先
-
コンパスクラブ 岡部
ショートメール:090-3491-1535
そのほか、Facebook・インスタグラム、XのDM、ラインでお願い致します
その他
-
【注意事項】
・講習が中心になりますが、講習会中の事故及びケガについては、主催者側はその責を負いません
・ビデオ撮影は OK ですが、動画を SNS 等の投稿などは絶対にしないで下さい
・また講習会風景が YouTube 等で流れる可能性があるため、あらかじめご了承下さい
※内容に誤り・変更等がある場合は、大変お手数ですがお問い合わせページからご連絡ください。
